ケロシンユーザーの給油ポンプはこれで決まり!

投稿日:2021/02/02 22:05
キャンプ用品

みなさんなんでキャンプ道具の給油口って何でこんなに小さいんだよ。。
って思った事ありませんか?
自分もイライラずっとしていました。。
そう。。 遂に発見したんです!そんな最強の給油ポンプを紹介!!

目次

我が家のケロシン(灯油)アイテム

ちなみに我が家のケロシン(灯油)アイテムをまずは紹介。
・ツーバーナー(コールマン 425)
https://amzn.to/3r7hLhY
・ペトロマックス HK500 x2
https://amzn.to/2Ys8jJA
・武井バーナー 501A
https://amzn.to/3cs3zMo
・コロナ 対流型石油ストーブ 木造17畳
https://amzn.to/3ahHdKI
・中華ストーブ
https://amzn.to/3r3NAYX

給油回数

武井、コロナ は10~5月の半年くらいしか出番無いのですが、 それでもツーバーナーとランタンは年中使ってます。 1日1回給油する感じですが、私は給油が好きなわけでもなく。。

これまで試した給油方法

これまで試した給油方法
1.5Lの小さいタンクを手持ちで漏斗使って給油。
2.5Lの小さいタンクを手持ちでコールマン ヒューエルファネル 使って給油。
3.下の小さい手動ポンプ使って給油。(これ以上は無いかなと思っていた。。)

最強のポンプ!

今回出会ったポンプがタカギ社から発売こちら!! じゃ~ん!!

タカギ(takagi) ポリタンク用 ポリカンポンプ

これの特徴は電池いらずのガンタンプの給油ポンプ。

つまり、シュポシュポ と ポンピングして燃料を押し出すようにして後はガンを握れば自動で出てくるよ?という仕組み。

しかもこのガンの先がなんとランタンや武井のあの小さい穴にシンデレラフィット。。

そのサイズに合わせて設計したんですよね? と言いたくなるサイズなんです。

装着したらこんな感じです。
装着する前はこんな感じです。
このエアー圧抜きがボタン式ってのがポイント!
ガンの先端ノズルのサイズがGOOD!
握ったままで固定できたら更に良いのですが。。
写真に見えている針金部分は間違って握っても灯油が出ないようにするためのものです。
先にガンホルダーを取り付けます。
こんな感じでガンは収まる。
何か書いてます。
予備のパッキンが1個入っていて。
私はきっと無くすので、ここに貼り付けておきます。。

こちらがその証拠写真

ペトロマックス HK500にスッポリ!

武井さんにもスッポリ!

ね??

このポンプは他にもすばらしい事があって、付けっぱなしでOKなんです。
しかも空気が漏れないように作ってあるだけに転げても大丈夫!!

もちろん サイフォンの原理 での給油も可能ですよ。

メーカーからの操作方法

1.ポンプ上部をポンピングして空気を注入します。(10~20回)・


2.ガンレバーを握って給油します。
3.ガンレレバーをはなすと給油がピタリと止まります。

 

4.給油後はガンノズルをホルダーに収納できます。


5.ボタンを押してタンク内の空気を抜きます。

おすすめの使い方

メーカーからの操作方法だと1がしんどいんですよ。。
ランタンとかと同じで圧が高くなってくると固くなるから。。

という事で私は操作方法の2番と1番を逆にしています。
どういう事かというと先にガンを握っておいてポンピングするんです。

この方法だと全然固くならないのですごい楽ですよ。

キャンプ用にストーブを買ってからは家でも灯油ストーブを使っていて、今回の給油ポンプもそのために購入したんですが、まさかの結果にビックリ(笑)

 

類似品

工進(KOSHIN) 加圧式 灯油ポンプ ポリオート PK-21


こちらの商品もすごく似ていて、同じく使えるんじゃないのかなと思うんですが、これポンプの利用後に行うエアー抜きの作業がネジなんですよ。。
タカギのはボタンプッシュだけでOKなので、それに比べると手間かなって。。

最後に

ここまで完璧なポンプなんですが、弱点ももちろんあります。

ホースの収納ホルダーに改良の余地あり。
使えるんですが、20Lのタンクを使っていてホースをもっとタンクに周り込むように収納したく逆の斜め部分の給油口に取り付けると。。
キャップが締め切れず、空気が漏れてしまう。。

投稿者: ひさっさん